かけがえのない人たちと、

かけがえのない地域の為に。

EVENTS

この度、皆様の事業の発展やまちの活性化に向けた、経営者✕起業家による交流&学びの事業を開催いたします。【まなぶ】【つながる】【つくる】の3つの時間をローテーション形式で体験してもらい、セミナーやビジネス交流会ともまた一味違った、【ご縁】がうまれ、【結ばれる】1日を過ごしていただければと思います。

〈日時〉令和7年9月28日(日)雨天決行 13:30-17:00
〈会場〉東圓寺(埼玉県朝霞市岡2丁目8−92)
〈会費〉無料
〈持ち物〉名刺(参加者上限100人のため多めにお持ちください)
〈服装〉オフィスカジュアル、裸足禁止

GREETING

第48代部長 渋谷武史

【基本方針】
知覚動考(ともかくうごこう)

昨今、私たちの置かれている状況は驚くほど変化しています。スマートフォンさえあれば、世界情勢から地元の美味しいランチまで簡単に調べられ、どこにいても様々なサービスの享受が可能です。また、かつては多くの人と時間を必要とした仕事や作業が、デジタル技術の進歩により少人数・短時間でも行えるようになりました。……

1976年

朝霞市商工会青年部 創立

1992年

朝霞市商工会青年部 創立15周年式典

1998年

20周年記念事業「尾崎豊フィルムコンサート」実施

2003年

25周年記念事業「竹パーク」

群馬の竹を使用した手作りパーク 実施

2008年

30周年記念事業「トレジャーハントオブパイレーツ」実施

2013年

35周年記念事業「如月FESTIVAL@SAKA」

参加型コミュニティイベント 実施

2018年

40周年記念事業「Asaka Illumiegion」

関東初のエコなイルミネーション 実施

2023年

45周年記念事業「踊る!朝霞市商工会青年部」

新型コロナ禍での参加型イベント 実施

YouTube